30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

諦めて引き返した御嶽山にまた行きたい

今週のお題「行ってみたい場所」

私が行ってみたい場所・・というかリベンジしたい場所は「御嶽山」だ。

今の妻と登山をし始めた時期、おそらく2011年と2012年あたりに御嶽山に登ったことがある。

なんで御嶽山を選んだかと言うと、楽そうだったからだ。
ロープウェーを使って2150mまで上がることができる。
そして山頂は3000mオーバーの3067m。
累計標高は900m超えで、正直なところ楽ではないが3000m級と考えるとこの標高差は かなりの楽さといえる。

そもそも登山をし始めた時期であり、この工程がどれだけきついかも良くわかっていなかった。

ようは山を舐めていた。

私はリュックにバイク用のカッパを持ち、フリース、水、非常食、折りたたみ傘を入れていた。
だが靴はまともな登山靴ではなく、革のブーツだ。

そして今の奥さんだが、当時はけっこうしていなかった。その装備は肩掛けカバンに、スニーカー、雨具は無しである。

今の私の登山の考え方ならば、「周辺のハイキングにしとくか!」という感じだが、当時は3~4時間で山頂だし、まあ楽勝かな!
という感覚だった。

天気は曇り。

下界は夏の始まりで暑かった。

そして2150mから登り始める。

中盤から登りはハードになっていく。
がれきをひたすら登るような感覚。

今ならば、標高が高いからいかに息を切らさず、喉を乾かさず、ゆっくりペースを作るか考える。

しかしそこは20代、なにも考えず、いけるペースで突き進むのだ。

当然疲れるので山小屋で休憩をする。

9合の山小屋まで着いた。あと一息というところまでくる。

そしてまた登り始める。

9合を超えたらほとんど急な岩場だったと思う。

山頂まで残りたぶん50mくらいか?というところまでくる。

すると・・

ザ…-ッ

雨だ。

しかも結構な勢い。

まじかよ!と思った。

岩場で滑ったらケガをするかも、と思った。
完全岩場が濡れてしまう前に、山小屋に戻ろうと思った。
150m程度ならすぐにリベンジできるだろう、と。

山小屋で休ませてもらうが、なかなか雨足は弱まらない。
雨具は私がカッパを持っているのみ。

傘は低気圧がきているとすぐ折れてしまい役に立たない。

30分くらい待っただろうか。
山小屋の方にも悪いと思ってしまい、ここで決断した。

雨具などの装備を怠った我々のパーティーの負けである、と。

雨が弱めになったときを見計らい、下山をした。


さすが霊山、手厳しい・・・

なんて思っていると、200mも下らないうちに雨は上がっていた。

しかし山頂方面を見ると明らかに雲が分厚く雨が降っているように思えた。

山頂まで100mを切っているだろうところまでいって帰ってくるのは心惜しかったが、こう思った。

「また来ることが出来る」と。

たこの周辺に泊まり、ロープウェーに乗り3000m級の景色をバックに背負いながら岩場を登れる。

それも悪くないな、と思いながらの下山。

そして私は数々の山に登り、知識もつけ、装備も整えた。


ただ御嶽山は噴火し、甚大な被害をもたらした。

当面山頂には行けないのかもしれない。
行ってみたい場所は「御嶽山
いつかはリベンジしたい場所である。



以上

はじめての楽しいヨガ4週間プログラム 全身シェイプアップバージョン [ Hikaru ]

忙しすぎると人は隠れた修羅になる

今日は月曜日だというのに、まさに鬼の如く忙しかった。

私のやっている購買業務はとにかく問い合わせが多い。

・これって納期どうなの?
・新しい材料って従来の材料とどうやって見分ければいいの?
・納入されたとき、すでに紙袋が破れてたんだけどどうすればいいの?
・これの見積もり取って!
・うちの会社は神戸製鋼の影響ないの?
ポリプロピレンのメーカーが長期修繕に入るけど大丈夫?
・海外向けの大型件名の特価って何トンまで買えるんだっけ?
・この材料に紛争鉱物が入ってない証明書貰ってくれ!
・この材料、値上げさせて?

と社内、社外問わず、凄まじい問い合わせがくる。
各部門も知識を蓄積していなく、購買担当も情報発信が甘いからだろう。

私は日本国内で8拠点、材料の種類もおおまかに100種類くらい扱っているのだが、まったく手が回らない。

そもそも担当材料が膨大で、さらに上に書いた問い合わせが複合して起こるからだ。

電話が鳴る!

受話器を取る!

工程担当の人「あの穴が開いてたポリカーボネートの材料、返品しちゃうと、11月納期の材料が入荷されないと客先に納期遅延になっちゃいそうだから、入荷確定してから返品でもいいかな?ちなみに月またぐけど・・・」

それについてメーカーに私は問い合わせを入れつつ、楽に処理出来る方法を考える。
月をまたぐとシステムの処理めんどい!!!って思うのだ。
だから、11月納期材料の確実な入荷の確約が取れたらすべてを最速かつ丸く収めることが出来る。

メーカーと話終わり受話器を置いてメール受信ボックスを更新すると、合成ゴムの納期遅延で、1トンが入らず、500kgだけ納期に入れて、14日後に残りを納入で良いか、という内容が別のメーカーから入る。

製造課に連絡し、それじゃダメだから750kgは最低必要、と答えを貰う。

するとコストダウンについて緊急で工場のエラい人がテレビ会議やるから、出席してくれ、と上司に言われる。

さっきの合成ゴムの件は会議中にメールを流しておくしかない・・・

そして、エラい人はどんな内容の会議をやるかわからないため、必要になりそうな資料をノートパソコンのデスクトップに放り込んでおくべく、サーバー内を探していると・・・

客先からのアンケートまだ答えてないでしょ!と技術部門からお叱りが入る。

・・・・

全部1で回答しろや!!!


人が多くいればこんなのなんでもない仕事だ。
だが人がいないとこんな雑務まみれで1日が終わる。

息をつく暇もない忙しさだが・・・

「会社の利益を一円も稼いでいない」


それがわかっているだけに、電話が鳴るたび「なんなんだよ」と苛立ってしまうのだ。

でもメールも毎日30通は入ってきて、電話も10回はなる。
メールも電話もすべてが「何とかしてくれ、あるいは教えてくれ」という話だ。

この原因は先週の金曜日仕事をさぼりまくったから、というのはある。

忙しすぎると人間の心が失われてあまりに苛立ってしまう。

購買担当は毎日勉強をして、材料メーカーの製造工程や市場のプレイヤーの動きを把握し、策を練り、利益を上げるべき存在と思う。

それができないほど仕事に追われると・・・

電話がなるたび心は激怒しながら普通の顔をして仕事をするのだ。



以上

待ちに待った週末+外出だ!

今週は月曜が体育の日で休みで、火曜日スタートだったのに、体が辛くて仕方がない。

日中のあまりの忙しさと仕事を積まれまくるストレスからか、目、首、肩、腰がぜんぶ痛いのだ!
アリナミン飲めば解決するのかな・・)


さて、今日は直行で外出である。
ちょっと重要な会議があるのだ。

材料メーカーで撤退する会社があるため、代替材料をどうするか決める会議である。

コスト試算とメーカー交渉は私が、進め方などの全体管理は技術部門が、材料の詳細スペックについては開発部門請け負う。

しかし私は部門を代表して一人で出席だ。
今の部署の経験は浅いが、一応30代中盤なので大丈夫ではある・・・と思う。


実はこういう大事な会議に私の上司の課長は絶対に出ない。

当日の提出資料と誘導する方向性を確認しても、資料もロクに読まず、イエスともノーとも明言しない。

そして会議に課長が出ないのは私の課だけだ。
そのため、他の課は課長がその場で決めて物事を前に進めることが出来るが、私は決定権がない。

前は持ち帰って確認する、と会議ではいつも言っていたが、最近はその考え方を止めた。

会議に10人集まれば、1時間で30000円近いコストになる。
会議は物事の方向性を決めて、分担を決め、スケジュールをコミットし、仕事を前に進めなければならない場だ。私の部門で仕事を止めるわけにはいかない。

最近は私が勝手に決めて、「他部門の意向」と決定事項として課長に伝えるようにしている。
課長は会議に出てないから訂正が入ることはほとんどない。

いわゆる決めない管理職なのだ。

ということからこんな感じで一人外出が出来るのだが、金曜日の朝から直行というのは格別だ。

会議の後も工場の色んな部門とついでに打ち合わせしてくる、と言うことができるのだ・・・

午前中に会議をやって・・・

終わったら「そのまま帰宅じゃ!!」

ちなみに最速を狙うと、14時くらいに帰宅出来てしまうのだ。
一応モバイルノートパソコンを持っているので家でも仕事は出来るが。


メール?絶対見ない!



以上

部長のテク。論点をずらす能力

部長は話が長い。

そして話が飛躍する。

するとどうなるか。

聞いているほうは話の内容を理解するので精一杯になるのだ。

そして部長の話が終わる。

聞いたことに対して回答は得られていないのだけれども、最初なんの話だったかも皆覚えていない。

ありがとうございました状態になる。


なるほどこれは凄いテクニックである。


今日はISOの外部監査があった。
そこには部長も同席だ。

いろいろと部のトップとしてのビジョンや施策についての話になる。

そして部長が話し出す。


・・・長い

実に長い・・・


段々と審査する側も疲れてしまったのか、あるいは飛躍についていけなくなったのか、あまりツッコミをあまりいれない。

外部審査は結構タイトなスケジュールで組まれており時間もある程度制約がある。

部長が延々と話すと外部審査官はあまり質問出来ずに終わってしまう。


ISOを改善のツールとして使っていくならば、こういったことはマイナスだと思うが、とりあえず最低限の準備で更新審査を乗り切るならば、このスキルは鬼のような強さを発揮すると思った。

話の飛躍、長々しゃべる、というのは持っておいて損がないスキルかもしれないと感じた。

以上

仕事を辞めたらやってみたい100のこと

もし仕事を辞めたらこんなことをやりたい、と思うことを出来る限り挙げてみた。

本当は仕事を辞めなくても十分出来ることが多いと思うが、どうしても毎日のストレスで身動きが取れない。

どうして私は会社員として、こんなに嫌だと思う生活を毎日しているのだろう・・・
どうしてこうなってしまったんだろう・・・

お金なんて最低限生活できるだけあればいいのだが、親、家族と周囲を固められている気がしてやはり身動きが取れない。
だれかが何かを言ったわけではないのだが、なぜか私が勝手にそう思い込んでいるのかがんじがらめになってしまっているのだ。


いつになるかわからないが、本当に毎日の時間を自由に使うことが出来たらこんなことをやりたい。

1、テントを背負ってロードバイクで北海道一周がしたい。
2、梅酒を漬けたい
3、梅干しを作りたい
4、味噌を作りたい
5、野菜を作りたい
6、広い庭でたき火をしたい
7、広い庭で七輪を使ってサンマを焼きたい
8、マウンテンバイクを担いで山に登って、マウンテンバイクで下りたい
9、トライアスロンのアイアンマンクラスに挑戦したい
10、ドローンで空撮したい
11、カメラで良い写真を撮るために超努力したい
12、歩いて東京を1週したい
13、(多少の準備したあと)お金を1円も使わずに1週間暮らしたい
14、思いつく限りのこれまでの自分の人生をメモに書いておきたい
15、石鹸を作りたい
16、薬草を知りたい
17、自分で採取した山菜で天ぷらを作りたい
18、自分で釣った魚で山椒漬けを作りたい
19ヒヨコから育てた鶏の卵でオムライスを作りたい
20、小麦を挽いてパンを作りたい
21、ソバの実を挽いてソバを作りたい
22、天然の氷を作って、かき氷を作りたい
23、自家製の果物を使ってカクテルを作りたい
24、小麦を挽いてうどんを打ちたい
25、半年くらい海外旅行に行きたい
26、時間がない!と思わずゆっくり旅行がしたい(社会人の旅行は実に忙しない)
27、アロマオイルを作りたい
28、井戸を掘りたい
29、バイクで温泉巡りをしたい
30、犬を飼いたい
31、キノコを栽培したい
32、木を切って椅子を作りたい
33、木を切ってテーブルを作りたい
34、3日くらい駅前でずっと人通りを見ていたい
35、滝に打たれたい
36、海外の世界遺産巡りをしたい
37、スキューバダイビングをしたい
38、モーターボートの運転がしたい
39、鯉の養殖がしたい
40、SASUKEセットを庭に作りたい
41、東大を目指したい
42、TOEIC満点を目指したい
43、ピアノを弾いてみたい
44、思いつく限りの名作映画を見たい
45、餅をつきたい
46、お花畑を作りたい
47、菜種やゴマから油を搾りたい
48、自分用のビアグラスをガラスから作りたい
49、スピーカーを自作したい
50、バイオ燃料を作ってみたい
51、薬草を栽培したい
52、1週間くらい山でサバイバル生活をしてみたい
53、バク転ができるようになりたい
54、バックカントリースキーをしてみたい
55、ラーメン屋で修行したい
56、パントマイムを練習したい
57、何か簡単な曲のダンスが踊れるようになりたい
58、洞窟を探検したい
59、世界一辛い唐辛子を食べてみたい
60、世界一きれいな水を見に行きたい
61、服を作ってみたい
62、中華鍋を叩いて作ってみたい
63、初音ミクで一曲作ってみたい
64、飲んだことがない酒を飲みたい
65、もう一度ミニ四駆を極めるべく頑張りたい
66、ガンプラを本気で塗装したい
67、海外でバイクに乗りたい
68、南極にいきたい
69、宇宙にいきたい
70、オーロラが見たい
71、DIYでガレージが作りたい
72、穴を掘って、落ち葉で焼きいもがやりたい
73、さつまいもを自分で栽培したい
74、昆虫図鑑を端から端まで読みたい
75、植物図鑑を端から端まで読みたい
76、魚図鑑を端から端まで読みたい
77、シュールストレミングを食べてみたい
78、なんでもいいので輸入したい
79、なんでもいいので輸出したい
80、アタック25に出たい
81、東京タワーを階段で登りたい
82、標高5000m以上の山に登ってみたい
83、缶詰や真空パウチで魚を保存したい
84、燻製をしてみたい
85、鍋を1年以上継ぎ足しながら食べ続けてみたい
86、ベンチプレス100㎏を目指したい
87、坊主にしてヒゲを伸ばしたい
88、1週間くらいなにもしない
89、1ヶ月くらい誰とも会わない生活をしてみたい
90、靴を自分で作りたい
91、畑で作物を作りたい
92、ヤギを買いたい
93、しぼりたてミルクからチーズを作りたい
94、サーキットを走りたい
95、寺で修行したい
96、気球に乗りたい
97、MMORPGにドはまりしたい
98、ロックのフェスに行ってみたい
99、一番うまいレトルトカレーやカップラーメンの王者決定戦をやりたい
100、仕事に行かなくて良いと思いながら二度寝したい


たぶん妄想しているうちが面白いのだろう。実際に時間があり余ったとしたら私はこれらをやっていくのだろうか。

今はすごくやってみたいが、いざ時間が出来たときに面倒になってしまわないかちょっと心配だ。


以上

WiMAXを解約したけどWiMAXが使いたくなった

私は結婚するまで実家暮らしだった。
そのためネット回線は親が費用を持ち、それを無線LANで使っていた。

そして結婚して引っ越した。



引っ越し先のマンションには無料のインターネット回線は無し。
光ファイバーを引こうにも、一度も引き入れたことがないため、工事が必要とのことだった。

引っ越したのは3月、年度末であり引っ越しシーズン真っ盛り。



こんな忙しいときに、回線なんて面倒だ!と思ったときの選択肢がWiMAXだった。

契約をして、スマホよりも小さい本体を受け取る。
WiMAXの電源を入れると、ノートパソコンのWi-Fi検索でWiMAXが出てくる。

それを選択して、本体に書いてあるパスワードをパソコンで打ち込めばもうネット接続が出来てしまうのだ。

自宅据え置きのパソコンはもちろんWiMAXを使う。
そして外で仕事のパソコンを使うときや、スマホでそこそこの容量をダウンロードするときもWiMAXは使える。

スマホより小さいくらいの本体を持ち歩けばいつでもそれを使ってインターネットが出来る。
スピードはLTEクラスであり、容量制限は格安SIMよりずっとまとも。

その分ちょっと値は張るが、家でスマホ・PCに使えて、外でもPCのネット接続には重宝する。

すごい便利・・と思っていた。



だが私は解約した。

なぜならば、私の借りていたマンションに無料のLAN回線がサービスとして入ることになったからだ。

毎月数千円浮くので、ウキウキしながら解約してしまった。 


そしてこれにより不便が生まれた。
スマホmvnoで月5GB制限のため、出先で仕事をする際、ノートパソコンにテザリングする事に不安があるのだ。


そして私は出先で仕事をあまりしなくなった。
するとしてもオフラインで資料作りか、テザリングでメールチェック程度だ。


会社の先輩は家でもWiMAXを使っているようで、出張時には私にも回線を貸してくれる。

そんな今、また私は引っ越しを考えている。

引っ越し先に無料のLAN回線がなかったら、また契約するのだろう。


またWIMAXの契約をしたらノマド的に外でブログなんて書いてみたい。


以上

1ヶ月連続で注ぎ足しながら鍋を食べる【1ヶ月鍋】

注ぎ足し注ぎ足し、秘伝の味。

と言われると、なにを想像するかというと普通は「うなぎの蒲焼きのタレ」「焼き鳥のタレ」なんかではないだろうか。

私はこれを鍋で行っている。

1ヶ月鍋は本当に便利だ。
あらゆる残り食材を吸収し、食材を入れれば入れるほど、味に深みと厚みが出てくるのだ。

大根が痛んできたら下茹でして、1ヶ月鍋に入れる。
肉が余ったら焼いて1ヶ月鍋に入れる。
ニンジンや白菜が余っても下茹でし1ヶ月に投入。

辛いものが食べたければ唐辛子を入れ、味噌味が食べたければ味噌を入れる。

そのスープでうどんを食べても良い。
カレーを作るときのベースに少し使っても良い。
スープは米を炊くときに少し水に混ぜでも良い。

まさに「変幻自在」なのである。
そして鍋を育てるのも非常に楽しかったりする。

今年も涼しくなってきたので9月の終わりあたりから注ぎ足し鍋をしているが、今のところ腹は壊していない。


実は昨年1ヶ月どころではなく注ぎ足し鍋を食べ続けていて、それをブログに書こうと思ったのだが、そのままサボってしまい、丸々1年が経ってしまった。
ちなみに去年、腹は壊さなかった。

おそらく腹を壊すとすれば、熱に強いウェルシュ菌が増えてしまった場合だろう。
100℃加熱では4時間煮ても死滅しないとか。

これは投入する食材を良く洗えば大丈夫らしい。

・食材を良く洗う
・すべての食材は下茹でするか焼いて投入
・昼間は冷蔵庫に保管
・必ず毎日沸騰させる
・直で箸を入れて食べない
・蓋も毎日洗う
・塩分はやや濃い目
・たまにザルで濾す
・鍋も3日に一回くらい洗う
・豆腐は腐りやすいので控えめにする

これで昨年は大丈夫だったが今年は腹を壊さず乗り切れるのだろうか・・・


以上

【デュアスロン対策】2017年10月2日~10月8日までの運動。大汗をかかない分、楽だが達成感にかける

ひょんなことから、気合が入ってしまって走破したくなったデュアスロン

今年の5月17日から細々と練習をスタートして、常にノルマは達成してきた。
しかし、一度だけ捻挫でノルマ未達になってしまった。初心に戻りまたスタートである。

目標:マラソン10m⇒ロードバイク80km⇒マラソン10kmの合計100kmの完走
naval.hatenablog.com

デュアスロン走破のために自分に課した1週間のメニュー

・一週間の累計で「6km」ジョギングすれば良い

・この6kmは「歩きでも良い」

ロードバイクは4kmでジョギング1km換算とする(ロードバイクで24km走ればジョギングはしなくて良いことになる)

続きを読む

ブルームテックのポイントが失効というか、消えてしまった

流行りの電子タバコ、ブルームテック。

私は東京での店舗予約が始まった2017年7月に購入している。

タールが出ない、火も使わない、タバコの嫌な臭いがない、吸い殻も小さいカプセルが1日で2つほど出るだけ、ということでメリットだらけだ。
完全にブルームテックへ切り替えて、今は普通のタバコはまったく吸わなくなった。

ブルームテックはカプセルの入った箱にQRコードがあり、それをスマホアプリで読み取るとポイントが加算される。

10ポイントほど集めるとデジタル一眼レフのようなかなり良い品物の抽選に参加が出来る。

私は平日のみ3日に一箱くらいの使用量なのでコツコツとポイントを貯めていた。

前回キャンペーンは10月2日までの期限。
ポイントは10ポイントあったが、応募したいものもなく、放置していた。

ポイント期限あり、と書かれていたため、過ぎると無くなるかも?と思ったが、新キャンペーンに切り替わった10月3日、やはりポイントは無くなってしまった(泣)

今回は錫のタンブラーが抽選であるため、応募したいが、これまでのポイントが消えたのがショックである。

対策は一つ。

欲しい景品が出てくるまでは、スマホアプリにQRコードでポイント取り込みは控えるしかない。

手元にタバコカプセルの空き箱を貯めておいて、ここぞというときに一気にQRコード読み込みをするしかないと思われる。

以上

【デュアスロン対策】2017年9月25日~10月1日までの運動。ロードバイクピクニックは楽しすぎる

ひょんなことから、気合が入ってしまって走破したくなったデュアスロン

今年の5月17日から細々と練習をスタートして、常にノルマは達成してきた。
しかし、先週4か月の月時点で捻挫のためノルマが達成できなかった。

そしてその後、またノルマをこなすことが出来、今日に至る。

目標:マラソン10m⇒ロードバイク80km⇒マラソン10kmの合計100kmの完走
naval.hatenablog.com

デュアスロン走破のために自分に課した1週間のメニュー

・一週間の累計で「6km」ジョギングすれば良い

・この6kmは「歩きでも良い」

ロードバイクは4kmでジョギング1km換算とする(ロードバイクで24km走ればジョギングはしなくて良いことになる)

続きを読む

読めねえ!わからねえ!・・払暁、蹉跌、禁治産者、傘寿、煩瑣

最近読書にはまっている。本とネットの情報収集の違いは体系的に学ぶか(本)、断片的かつ複数の見解・意見を取れるか(ネット)かと思う。

本のほうがなぜか読めない漢字があると印象に残る。

大学受験の際、漢字問題で正解するか否かで2点が変わってきて、その2点で合否が別れることがある、と予備校で教わった。

英単語より点数の速攻力があるから絶対やれ、と言われ相当勉強したつもりだったが、本を読んでいると大量にわからない漢字が出てくる。

その都度調べているが、わからなくて調べた漢字の履歴はタイトルの通りだった。

払暁、ふつぎょう・・・夜明け、明け方

蹉跌、、さてつ・・・物事がうまく進まずしくじること

禁治産者、きんちさんしゃ・・・心神喪失の常況にある者で,一定の利害関係人からの申し立てにより家庭裁判所禁治産宣告を言い渡した者。 改正により禁治産者という呼称は廃止され,成年被後見人と呼ばれることとなった。

傘寿、さんじゅ・・・80歳

煩瑣、はんさ・・・こまごまとして煩わしいこと


以上

トリュフ塩がプラスチックみたいな味・・どう食べれば美味しいのか

フランスのお土産でトリュフ塩を貰った。

そのトリュフ塩は、ネット通販で見かけるきちんとした缶に入っているようなものではなく、まるで試験管のような瓶に入っていて、コルクで栓がしてある。

貰う際「市場で購入した」と聞いていたので、フランスの地元の人はきっとこういうのを食べているんだろうな、と思った。

そして缶の良くできた輸入用を貰うよりずっと嬉しいと思った。
入っているのは黒トリュフと思われる。

さっそく開封。

さて、匂いは・・・

なにやらプラスチックのような匂いがする。
言い方を変えるならばプロパンガスか。

う、旨そうには思えない・・・



とりあえずそのまま舐めてみる

やはりプラスチック臭がしてなんともマズい・・
言い方を変えるならばプロパンガスである。


こうなったら破れかぶれだ!

イナダの刺身につけてみる

残念ながら激マズ。生臭さとプラスチックのコラボである。
言い方を変えるならば生臭さとプロパンガスだ。



ここでネットの登場だ。

調べてみると
・オムレツに隠し味で入れると旨い
・バスタに隠し味で入れると旨い
・焼き鳥にかけると別物になる
・オニギリでも旨い
・チーズ乗せのパンに少しかける

これらは近々で試されることになるだろう。
しばらくはトリュフ塩をどうやっておいしく食べるかを検討する毎日になりそうだ。


以上

人と仲良くなるコツは自分の公開から

この前取引先の担当交代があった。
私は毎日のように取引先が訪問してくる仕事をしている。

取引所とは浅すぎず、深すぎないくらいの付き合いをする必要がある業務のため、担当交代があれば、まずそのひとがどんな人か知りたくなる。

私は自分のことを話すのが得意ではない。

連休で旅行に行って、うまいものを食べてブラブラと観光地を巡り、登山をしている。
旅行は日本全県すでに回っていて、メジャーどころは大抵知っている。
だが、その話を面白おかしく話す技術がないままこの年齢になり、話術がないのでつまらないだろう・・・と勝手に思い、あまり趣味については話さない。

ちなみに私は仕事にもあまり熱心ではない。そんなこんなで面白くない人間が出来上がったのだ。

ただ、私の話は面白くないだろうと思って話さないだけで、話したくないというわけではない。

だが、色んな取引先が来る中で「こういった人には心が開ける」というポイントは解るようになっている。

もっとも重要なのは、開けっぴろげなことだ。

オープンな人にはオープンで対応してしまう。
クローズな人にはクローズで対応してしまう。

自分の確固たる人との付き合い方が確立されていないからだと思うが、恥も有利・不利も関係なく、面白ければ話そうという人は心からすごいと思う。

そんなこと話すか、というようなオープンなネタを話されると、なんとなくこちらも色々と話さなければならない気になってくる。

そして自分のことまず話してくれるようなオープンな人には私も色々と話すのはあまりイヤではない。

今日の天気の話をして本題に入る人と、Amazonで騙された!物の売り買いは難しいなんて話をしてくる人なら、こちらの対応も変わってくるのではないだろうか。

ただ・・私はオープンにいこうと思いつつ、全然出来ていないのである。

以上

ニンニクとニラとネギなど激臭食材で作る「ワルい焼き蕎麦」

f:id:kimanaval:20170923183312j:plain
私はニンニク、ネギ、玉ねぎ、ニラなどが好きだ。

アリシン入っている系というか、あとでニオイとんでもない系というか、これらの持つ味わいが非常に好きなのだ。

ただし、平日は一切食べない。
タマネギはしっかり火を通せば食べる、という程度だ。生ではまず食べない。

それは満員電車に乗ってオフィスで仕事をし、取引先とも毎日のように合う仕事をしているためだ。

たまに会うことはないだろうか。
満員電車や個室で打ち合わせをしているときにすごいニオイの人に・・・

そういう不快を知っているため、平日は食べないように気を付けている。


そして、その我慢は生んでしまうのだ。

「休日になると大量に食べたくなる反動を!」


その反動ゆえに金曜、土曜は翌日に人と会う予定がない場合、目いっぱいアリシン系食材を使って料理をする。

今週は「ワルい焼き蕎麦」を作った。

何が悪いって、もう食べたあとのニオイのワルさである。

ちなみにこれはすごく旨い。
包丁で野菜をみじん切りにするのが苦手でなければかなり簡単に出来るため、おススメである。

私はしょっちゅうこういうのは作っている。

土日に友人と会うなど、年に1回~2回のため、実は毎週土曜はこんな食べ物を食べていたりする。

<ワルい焼き蕎麦の作り方>

①蕎麦を茹でるお湯を沸かしはじめる(焼きそばのような黄色い麺でなく、蕎麦粉の蕎麦を使う

②ニンニクを3かけくらいみじん切りにし、ラーメン用のうつわに入れておく

③長ネギを6センチくらいみじん切りにし、ラーメン用のうつわIN・・・

④ニラを10センチくらいみじん切り・・・うつわIN

⑤玉ねぎを4分の1くらいみじん切り・・・うつわIN

⑥みじん切りの野菜にゴマ油を大さじ1杯、醤油大さじ1杯加え、後は塩でしょっぱいと思えるまで塩分を足す。下記画像のような感じだ。
f:id:kimanaval:20170923182848j:plain

⑦蕎麦を茹でる。基本の時間より1分短めで良い

⑧蕎麦を水で洗い、外側のぬめりを取りのぞく

⑨フライパンにサラダ油を大さじ2杯入れ、蕎麦を焼く
f:id:kimanaval:20170923182851j:plain

⑩これでもか!と蕎麦を焼く。くっつくようなら油を足す。焦げても問題ない。むしろ旨い。
f:id:kimanaval:20170923182854j:plain

⑪みじん切り野菜の器にしっかり焼いた蕎麦を投入し混ぜて出来上がり
f:id:kimanaval:20170923182856j:plain


ちなみに蕎麦を焼くとすさまじく旨いので、肉がない上記だけでも結構旨いはずだ。
そして、ニンニク、ニラ、ネギが最高の働きをして食べている瞬間は幸せを感じられるだろう。

ただ・・・半日ほど経つとあまりの自分のニンニク臭に絶望するかもしれない。



なお、蕎麦を焼くと最強にウマいことを知ったのは山口県を旅行しているときである。
山口県の下関で巌流島に行ったりして遊んだあと、最強の絶景の橋がある「角島」に向かう道中のことだ。

その周辺の有名な食べ物屋を調べながら移動していると、ちょっと変わった食べ物を発見したのだ。

その名も「瓦そば」である。瓦そばを出している店の名前は「たかせ」という。
f:id:kimanaval:20170924164745j:plain

瓦そばは、見た目にインパクトもあり、貴重な体験が出来るのかな、と思ってその店に寄ってみることとした。


店の外は・・・大行列だ。
1時間近く並ぶのではないか、というくらい人がいる。

食べるか、止めるか悩んだ。

でも、ここで食べなかったら一生、瓦そばを食べることはないのかもしれないと思い、並ぶことにしたのだ。
そして瓦そばと、ついでにひつまぶしも頼む。

瓦そばがとにかくうまいのだ。

焼いた蕎麦と肉をつけ汁に漬けて食べる。
レモンを絞ると爽やかな香りがし、ダシの魚の味がし、焼いた蕎麦の香ばしい匂いのコラボがすさまじくうまいのである。

この時から「蕎麦を焼くと旨い」と知り、ことあるごとに蕎麦を焼いてきた。
山口に旅行したら、これはぜひ食べたほうが良いおススメ飯と言える。
www.kawarasoba.jp

ニンニク、ネギ、タマネギ、ニラのような下品な味でなく、もっと上品で完成された味だ。

休日はワルい蕎麦、平日は瓦そばのような上品な蕎麦が理想なのだろう。


以上

少なくとも30分で2回スマホを無くした人

電車で座席に座れたとき、ずっと隣の人がカバンをゴソゴソしていた。

バシバシ私に当たるので、これはハズレだな・・・とガッカリした。

そしてスマホを取り出す。
無事カバンの中から見つかったようだ。

だが、その人はスマホを右手の人差し指で操作する人だった・・・

豪快に腕を動かしながらスマホをいじっており、本当に残念な気持ちになってしまった。

人差し指でスマホを操作するには腕を肘まで動かす必要がある。
人差し指は稼働域が狭いからだ。

そのため、周囲に気を使うならば親指で操作するのが正解である。

操作の効率面からいっても人差し指で操作する場面なんて極稀と思う。

電車の座席は広くない。だから人差し指操作ではほぼ確実に隣の人に肘が当たりまくることになる。

ちなみに当たっている人はやはり私だ。
残念ながら右側にいたのだ。

なんだかな・・・と思っていると、隣の人がスマホをしまう。

ホッとしていること10分。

またカバンをゴソゴソしだした。

またか・・・と思うと30秒くらいポケットや二つ目のカバンをゴソゴソしたりして、ようやく目的のものを見つけたようだ。

スマホを。

そしてまた肘動かしに戻り、スマホをしまう。

また少し時間が経ち、カバンを2つともさがすのだ。

最終的には混んでいる電車が悪いのだが、電車通勤はささいなストレスがずっと積み重なり続ける。

こんなことでも積み重なれば、人に対する親切心は確実にうしなわれていく。

だから満員電車は親切がゼロに限りなく近づくと思われる。
全員がイライラし人への配慮をしないという方向に向かい続けるのだ。
あの膨大な人数で。

ちなみにこれは今朝の出来事。

更なる不幸は帰りの電車である。

ま た 人 差 し 指 ス マ ホ の 人 が 左 側 に い る

電車に乗らないためのあらゆる手段を本気で考えないとならないようだ。



以上