30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

【自分勉強会】世界各国の世界遺産、そして各国の保有数ランキング

f:id:kimanaval:20160807151543j:plain
世界遺産は良くクイズで出てくる。そして、海外旅行に行った際、世界遺産を訪問するとやはりスゴイと思わせられる。
世界のどの国がどれだけ世界遺産を持っていて、またそれがなんという場所なのか、とりあえずとっかかりとしてまとめてみようと思った。

世界遺産ってどれくらいの数があるのか

第40回世界遺産委員会(2016年)終了時点でのデータ。
・全世界遺産の数=1,052件

その内訳は・・・
文化遺産(顕著な普遍的価値をもつ建築物や遺跡など)・・・814件
・自然遺産(顕著な普遍的価値をもつ地形や生物多様性、景観美などを備える地域など)・・・203件
複合遺産(文化と自然の両方について、顕著な普遍的価値を兼ね備えるもの)・・・35件

■そもそも世界遺産ってなんなんだろうか

ユネスコ総会で採択された「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(世界遺産条約)に基づいて、世界遺産リストに登録された、遺跡、景観、自然など、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」を持つ物件、移動が不可能な不動産やそれに準ずるもの。

■どんな基準で世界遺産には登録されるのか。

wikipediaによると下記の基準とのこと。

(1) 人類の創造的才能を表現する傑作。

(2) ある期間を通じてまたはある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。

(3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。

(4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

(5) ある文化(または複数の文化)を代表する伝統的集落、あるいは陸上ないし海上利用の際立った例。もしくは特に不可逆的な変化の中で存続が危ぶまれている人と環境の関わりあいの際立った例。

(6) 顕著で普遍的な意義を有する出来事、現存する伝統、思想、信仰または芸術的、文学的作品と直接にまたは明白に関連するもの(この基準は他の基準と組み合わせて用いるのが望ましいと世界遺産委員会は考えている)。

(7) ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ最高の自然現象または地域を含むもの。

(8) 地球の歴史上の主要な段階を示す顕著な見本であるもの。これには生物の記録、地形の発達における重要な地学的進行過程、重要な地形的特性、自然地理的特性などが含まれる。

(9) 陸上、淡水、沿岸および海洋生態系と動植物群集の進化と発達において進行しつつある重要な生態学的、生物学的プロセスを示す顕著な見本であるもの。

(10) 生物多様性の本来的保全にとって、もっとも重要かつ意義深い自然生息地を含んでいるもの。これには科学上または保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれる。

■各国の世界遺産保有数ランキング

ランキングを探してみたら、とてつもない数だったため、抜粋で20位までまとめてみることとした。

1位:イタリア(51個)
2位:中国(50個)
3位:スペイン(45個)
4位:フランス(42個)
5位:ドイツ(41個)
6位:インド(35個)
7位:メキシコ(34個)
8位:イギリス(30個)
9位:ロシア(26個)
10位:アメリカ(23個)
11位:イラン(21個)
12位:日本(20個)
12位:ブラジル(20個)
14位:オーストラリア(19個)
15位:カナダ(18個)
15位:ギリシャ(18個)
17位:トルコ(16個)
18位:スウェーデン(15個)
18位:ポルトガル(15個)
20位:ポーランド(14個)

・・・と並べてみたものの、数字だけ見ても全く持って意味がないため、次回は各国の世界遺産のうち有名どころをピックアップしてみようと思った。


以上