クソでかいディスプレイをテレワーク用に購入した
テレワーク開始から1年と数カ月が過ぎた。幸い私の携わっている購買の仕事はテレワークに向いている。
物を買うのはシステムでポチポチッとできる世の中になっているのだ。
数トンのものを実際に見に行って「買う!」とか言わなくて良い世の中なのだ。
自宅で仕事をする時間が半分以上かつ今後も続くと見越して色々と仕事の環境に寄与するものは買い揃えた。
お安いPCデスク、空気で上下できるイス・・
そして今回は今までノートパソコンに19インチのサブディスプレイ運用をしていたものの、ボーナス時期なので一念発起し巨大ディスプレイを購入した。
そのサイズ31.5型。クソデカだ!
普通にデスクに載せるとでかすぎて面食らうくらいのサイズだ。
しかし今まで10年以上前にマウスコンピュータあたりについてきたディスプレイを使っていたのでその性能に感動する。
3万円やそこらのディスプレイでもリフレッシュレートが違いすぎるのだ。
そして13型ノートパソコンを使っているならば31インチディスプレイはその4倍以上のサイズ。つまりウィンドウズボタン+カーソルキーを使いこなすと画面が5つあるような世界感で仕事が出来る。
こういったものを使いこなして圧倒的効率で仕事を片付けて、余った時間は寝たりゲームしたりしたいのである。
以上