30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

傘は常にカバンに折りたたみ傘インがベストだと思う

f:id:kimanaval:20160907222513j:plain
私は傘は一本だけしか使っていない。いついかなるときも一本だけで運用しているのだ。
それは、「もっとも軽量な折りたたみ傘」

常にカバンに入れている。ちなみにその折り畳み傘は一本1000円から2000円程度である。

そして常時カバンに入っている折りたたみ傘は、大抵1~2年で寿命を迎える。
寿命を迎えたら、また軽い傘を通販で買うのである。

■なぜ折りたたみ傘なのか

私も昔はビニール傘を使っていた。
ビニール傘は下記のようなデメリットがある。
・ショップの入り口の傘立てに入れておいて、盗まれてまた新しいものを買う。
・どこかに忘れて、また新しいものを買う。
・急に雨が降ってきて、また新しいものを買う。
・長さがあるため持ち歩くのに極めて邪魔。

そして、出先で急に雨に降られて、また傘を買い、その買った傘が家にたまりにたまるのだ。もうビニール傘だらけになって収拾がつかない!

すべてを解決する手段として、最終的に折りたたみ傘一本運用に落ち着いた。

■折りたたみ傘のメリットは?

・常にカバンに入れっぱなしにすると、急な雨にも確実に対応できる。
・ショップの傘立てに入れないので、盗まれることがない。
・しまう時はカバンの中にすると、どこかに忘れることもない。
・電車の中でもスペースを取らない。

そして、なくさないため、新たな傘を買わないので、家の傘立てが不要な傘でいっぱいになることがない。


・・・そろそろ折りたたみ傘が欲しくなってきたと思う。超軽量のこれを買うと良いと思います。

折り畳み傘 全世界で一番軽い92gアルミニウムマグネシウム合金炭素繊維で作成され 晴雨兼用 強風に耐えられ 超撥水 (ブルー,M)

新品価格
¥2,900から
(2018/5/6 17:01時点)

■更に折りたたみ傘のメリットについて

①電車での管理が楽だ。
袋に入れて、カバンに放り込むと、何も持つ必要が無くなるのである。
とてつもないメリットである。

ちなみに電車で、ビニール傘や長い傘を持っている人を見てみてほしい。
相当な確率で下記の行動をする。遭遇率は極めて高いというか雨の日には9割以上の確率で見ると思う。

・電車で濡れた傘を腕にひっかけて、スマホを操作し続ける。そして、周囲の人に傘を当てる。
・電車で濡れた傘をパンツのポケットに引っ掛けて、スマホに集中、周囲の人に傘を当てる。
・濡れた傘をカバンのフチに引っ掛けて、スマホに集中、周囲の人に傘を当てる。
・傘を持ちながら座ったまま寝て、傘が前に倒れる。そして傘が倒れる音で起きてあわてて拾う。
・寝て傘を倒して、起きて拾う動作を5分後にまたやってしまう。


②自分の傘が自分のものだと絶対にわかる
外で傘立てに傘を入れると、黒い傘、紺の傘、ビニール傘は、似たようなものが多く、買ったばかりだとそもそも自分のものがどれかわからなくなる。
しかし折り畳み傘は、そんな心配とは無縁となる。

袋に入れて、カバンにインしているため、絶対に間違えることがないのだ。

とてつもないメリットだらけである。何を買おうか迷った場合は、これを買うと良いと思う。耐久性は心もとないがかなり軽量だ。

■折りたたみ傘のデメリット

①雨に対しての防御力が弱い。
折りたためて、携帯性をもっているため、大きな傘と比較すると雨を防げる範囲が狭い。しかし、雨が降っている中そんなに長時間歩いたりすることがあるだろうか。
私はあまり無い。そのため折りたたみ傘を使っている。
そして長時間歩くなら、大きな傘でも焼け石に水と思われる。

なお、雨への防御力はビニール傘と大差ないくらいだ。
一応、折りたたみ傘でも「防水靴」をセット運用すると対雨性能は高めになる。

「HSFEO」 オックスフォードシューズ 防水 23.5-27.0cmまで

新品価格
¥5,000から
(2018/5/6 17:07時点)


②風に対しての防御力が弱い
風についてはとことん弱い。すぐに傘がひっくり返って、下手すると金具がやられてしまう。

ただし対策はある。
持ち方を変えるのだ。思いっきり根元を持ち、体と傘を密着させることで風に傘がやられるの防ぎ、また上半身が濡れるのを防ぐことができるのだ!
なお、風への防御力もビニール傘と大差ない。


③カバンにしまうとカバン内部が濡れる。
ビニール袋に入れて、カバンに放り込めばそこそこ解決だが、家に帰ってから、カバンを開けて乾かす必要はあるかもしれない。
ただ、特別なことをするわけでなく、カバンを開けて、一晩おいておけば大抵は解決だ。
なお、内部の濡れは、凍らせたポカリスエットのペットボトルと大差ない。

3層構造レインスーツ上下【モトラス】(L/ブルー) 弘進ゴム 男女兼用 (レインウエア レインコート カッパ 雨合羽)


■その他傘について思ったこと

①昔飲食店でバイトしていたとき、毎月、客の忘れ物の傘を捨てていた。その数は毎月数十本。
客・・・傘忘れすぎだろ・・・・

②ビニール傘でない限り、そこそこの値段がしてしまうため、たまった傘を捨てる決意が難しい。
会社でも梅雨時になると傘立てに傘が増え続け、「1か月後に捨てます!」と総務がアナウンスしても、一向に置き傘が減らない。そして一か月後、数十本の傘が廃棄されるのだ。ちなみに数か月に一回数十本が捨てられている。
・・・・なお、非常に残念ながら会社に通っているのは社会人であり、成人した大人だ。

③自転車に乗っているとき、車輪に傘を突っ込むとすさまじいコケかたをする。
これは絶対にやってはならないことの一つである。

④傘でのチャンバラは、皆、小学生時代にやってきたと思うが、突きだけはやってはならない。
あれは破壊力が尋常ではない。

⑤車には一本折りたたみ傘を積んでおくと便利すぎて涙まで出る。
車の移動距離はスゴイ。その移動距離から、高速で遠出したとき、思わぬ雨に遭遇するときもある。
車に1本、できれば2本折りたたみ傘を積んでおくとすごく便利だ。
え?普通の傘でいい?長期旅行で車中泊するときは、でかいバックがあって、スペースが限界だから、可能な限り長いものは車に積まないのが鉄則と思う・・

折りたたみ傘 親骨60cm 折り畳み傘 ◆軽いのに大きい◆缶コーヒーと同じ重さ おすすめ


以上