30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

ちょっとブログ更新が途絶えてしまった時の閲覧者数の変化

f:id:kimanaval:20160829200036j:plain
以前から少し気になるデータを取ることが出来た。

直近2ヶ月は毎日ブログを更新していたが、ここ数日はブログの更新を途切れさせてしまった。

ずっと更新し続けていたブログが数日更新ストップするとどうなるのか。
これを知ることが出来たのでちょっと書いてみようと思う。

これまでは電車で文章の7割を仕上げ、家に帰ってから最終調整、予約投稿という形式を取っていた。
しかし、ここ最近はゲームにハマっていたのである。

30代ゲームにハマる。朝も夜も仕事中もゲームだぜ!

・・あまり笑える状態ではないと思った。


ただ、日課のブログを書いていないと、ちょっと罪悪感が出てきていた。
罪悪感はあるが、毎日更新しなければならないというルールを厳格にすると、ブログが嫌になってしまいかねない。
なんとなく、更新が途切れたことを気にしている自分が悔しい。


なお、閲覧者数などのデータを少し見てみた。

■2ヶ月毎日更新したブログを急に3日ほど更新ストップしたときの閲覧者数


・ブログを更新しているとき ⇒ 毎日おおよそ閲覧70回程度

・ブログ更新ストップの3日  ⇒ 76回、59回、65回

全く変わっていなかったのである。

なぜだか、むしろちょっと増えてたときすらある。変な文章書くなという地球の意志かね。


とりあえずわかったことは、有名ブロガーなんかの「更新を心待ちにしている人で溢れている場合」以外は、3日くらいでは閲覧者数は変わらないということ。

■サブデータ、ブログの閲覧者割合

ただし、今のこのブログの流入割合は下記通りになっていることが影響してるのかもしれない。

Google   ⇒51パーセント

Yahoo    ⇒38パーセント

サーチdocomo⇒2パーセント

サーチezweb ⇒2パーセント

はてなブログ⇒1パーセント


はてなブログアクセス解析とか合計で100%にならんのかい!
謎の流入で回数が増えているのかな。(謎の流入はもしかして自分なのかもしれない。)


そしてはてなブログからの流入の少なさが凄い。
読者5人とか6人なのでそれは仕方がないのかもしれない。


なお、2か月前くらいからアナリスティクスも入れておきながら、なんだか難しくてあまり見ていなかったので、今後詳しく解析してみようと思ったりしたが、アクセス数はさっぱりなので、もう数か月くらい書きたい放題書いて遊んでみようか迷っている。

特に「どんな検索ワードでアクセスしてきているか」については、これにドンピシャにあたる記事に手直ししまくるだけで何かが起こりそうな予感がしている。

まずはそういった糸口を作るため、なんでもいいから書きまくって、なにかしら法則性を作る方向にしようとは考えている。

ちなみにグーグルでは下記がもっともアクセスされていた。

naval.hatenablog.com

これはオリンピックがあったから、当たり前かもしれない。
ちなみにグーグルの2位は「QUOカード」についてだ。ミンナ オカネ スキネ。

ちなみにヤフーでは下記がもっともアクセスされていた。

naval.hatenablog.com

世の中のお子様よ、これをそっくりそのまま夏休みの宿題として出して、「ヒレ肉が一番おいしいと思います!」とニッコリと言えばそれで勝利確定ですよ。

そして、それを見たクラスメートが、家に帰りママにこういうのだ。「○○くんが、牛肉はヒレ肉が最強だって言ってた」

ママはママ友集団と、「〇〇くんのハウスは、ご家庭でヒレ肉を堪能してるんですって!」
A「やーねー」
B「いやーねー」
C「あらやだ!」

そんな噂をされている○○くんママは、〇〇くんに「どこでそんな言葉覚えたの!」と激怒をするわけだ。

そして〇〇くんは白状するのだ。
「30代の必死なオジサンが下手の牛の絵出して、ヒレ肉が最強って言ってた」、と。


さて、あまりオチが思いつかなかったところで、ゲームに戻ります。

以上