30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

【食品天下一武道会】塩すき焼きvs醤油すき焼き どっちがうまいのか!

f:id:kimanaval:20160719191516j:plain
先週牛肉を買った。
400グラムくらい買った。

ただしそれは100グラム98円の極めて安い肉である。

そして肉は買ったが、パンも同時に買ってしまい、より賞味期限の短いバケットやパン・ド・カンパーニュ(シャレオツな名前のパンだ)を先に食べる必要があった。
残念ながら土日の夕食はパンにあてられてしまったのだ。


そして賞味期限の近づく牛肉。熟成されるのか・・・されてしまうのか!

ただ、今回の肉は大量だった。400グラムくらいある。
それらをすべて一つの味で食べるのはちょっともったいない気がして、ここで食品天下一武道会が開催されることとなったのだ。

南部鉄器鉄鍋 『すき焼鍋 ほほえみ』 (100V・200V IH対応)岩鋳 日本製 20022

400g400円の肉でもなぜか勿体ないと思ってしまう我が家の貧乏性よ・・・

二種類の味を戦わせ、最終的な勝者を褒めて使わせ、勝者はおいしく食べられながら全て胃袋インするのである。

敗者は負け組となる。負けたものにもはや人権などない。皆もわかっておろう。

それはそれは酷い罰が待っている。絶望的な状態に陥るのだ。

残念ながら、噛まれ、飲み込まれて胃袋にインしてしまうのであった。
あなおそろしや、なんと不幸なことに最後はどちらも腸で茶色くなって下水行きだ!!

下水だドン!

さて課題設定を始めていく。

■牛コマ肉はどう食べるのがベストか

候補を選出する。
・牛丼
・カレー
・肉じゃが
ビーフストロガノフ(ビーフはベフで○○流のという意味らしい)
・肉野菜炒め
・肉うどん
・しぐれ煮
・叩いてハンバーグ化

そして・・
・すき焼き

私は貧乏性である。
この中で「外で食べたら一番高そうなもの」という観点で考えたらすぐに決まった。

もちろんすき焼きだ。
すき焼きの次点で高価外食になるのはビーフストロガノフかハンバーグかと思うが、1万円クラスのものは見たことがない。

しかしすき焼きは人形町今半で見たことがある。

・・実は食べたことすらある。

ふふん。ランチで5000円した件。

■すき焼きのアレンジは何があるのか

・醤油系のタレになにかを足す

・醤油をそもそも使わない
 ⇒醤油以外の調味料は?
  ①塩
  ②味噌
  ③酢
  ④豆板醤
  ⑤テンメンジャン
  ⑥オイスターソース
  ⑦鶏ガラスープ
  ⑧コンソメ
  ⑨本だし
  ⑩昆布だし
  ⑪マヨネーズ
  ⑫ケチャップ
  ⑬ソース



面白そうなのは、もちろん「醤油をそもそも使わない方法だ」と思った。

醤油以外の調味料から選ぶこととした。
その中で「ダシ入りの調味料」に着目する。ダシ入りの調味料はとてつもなく旨い。

どれくらい旨いかというと、お湯に溶かして飲むだけで旨いと思える出来まで完成されている。
もはや完全体だ。お湯と組み合わせるだけで楽々パーフェクトセルみたいなものになってしまうのだ。
つまりダシ入りは反則であり、勝ちの確定した戦いをしたい場合に使えば良い。

今はまだその時ではない。

その次は、高難易度、という視点からを考えたが、酢には塩分がない。
酢を選ぶと結果的に塩もセットになってしまうため除外した。
ソースはソースラーメンもあるし、ベース味として十分機能してしまう安全策。

このあたりで、こりゃ塩しかないだろ・・・と心の中で決めていた。

■塩すき焼きvs醤油すき焼き

対決のルールは3つ。
1つ、ファイトクラブのことを誰にも話さないこと。
2つ、ファイトクラブのことを誰にも話さないこと。
3つ、醤油すき焼きはいつも通り作り、醤油の塩分を塩で置き換えて塩すき焼きを作る

我が家での分担は私が「塩すき焼き」、妻が「醤油すき焼き」を担当することとした。

ちなみに使う醤油はキッコーマンの御用蔵醤油という高級醤油だ。これはとてつもないハンデ戦

下総野田 亀甲萬御用蔵醤油・畳の縁エコバッグ入り


・具材

肉400グラム
エリンギ
ニンジン
タマネギ
しらたき
豆腐
白菜
マイタケ
もやし

すぐにバレてしまうと思うが、家にあった食材スペシャルだ。

・醤油すき焼きレシピ

牛脂10グラムで肉 タマネギを焼く。
そこに酒とみりん、醤油、砂糖どっさり、昆布を適量入れ煮る。沸騰する直前に昆布を取り出し、追い醤油で塩分調整をする。

・塩すき焼きレシピ

牛脂10グラムのところからまったく同じだ。上記の醤油を塩に置き換えただけ。
(塩分量は露骨に旨さに影響するだけに塩分濃いめで作ってやったわい)

■すき焼き天下一武道会の結果

もはや勝負という次元ではなかった。

塩は深みがないのである。
それを予測してあえて昆布を入れたが、大して深みはでなかった。昆布よりはカツオ粉のほうが正解に近づくことが出来ると思った。

なお、塩すき焼きに卵をつけると、味の浅さがより目立ってしまう。

そして醤油味。めちゃくちゃおいしかった。
醤油とみりん、酒、砂糖の組み合わせに牛脂が入ることで、相当な旨味が出る。
これはそこそこの醤油さえあれば「すき焼きのタレをあえて買う必要がない」というレベルになった。
今度エバラすき焼きのタレ VS キッコーマン御用蔵醤油+砂糖+酒+みりん の勝負がしたいと思う。

ちなみにネットで塩すき焼きのレシピを見てみると「ダシ汁」と書いてある。醤油はダシが不要だが、塩すき焼きは後付けでダシを足さないとならないと改めて知った。

エバラ すき焼きのたれ マイルド 300ml


以上