30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

週4の緩いベジタリアン+30分勉強が私の習慣

私は昨年から始めている週間がある。
それは・・・

①週4の緩いベジタリアン
②週4の30分の勉強

この習慣は正直、いろんな人に勧められるくらい熱い。とある番組なら「熱盛!」となるだろう。
またとある番組なら「あっぱれ!」となるだろう。
またとあるレストランではナポリタンを食べて頭が痛くなるだろう・・・

若干脱線したが、それぞれ解説していく。

まず週4の緩いベジタリアンだ。

これは週に4日は「誰がどう見ても肉料理でしょ」というものを食べないだけだ。
週4というのは月、火、水、木である。

「誰がどう見ても肉料理」というのは、ステーキだ。
これは誰しも肉料理と言うだろう。だからNGだ。

唐揚げは?これもNGと思っている。

肉食べたい!という時に、唐揚げが出たらテンションが上がるだろう。
だから肉料理なのだ。

では、麻婆豆腐は?カルボナーラは?

肉食べたい!というときにこれらが出てきたらどう思うか。
私はこう思う。
「いや、肉ではないな」

だからOKだ。すごくルールを緩くしている。だってルールがきついと続かない。
まさに肉!というの以外はすべてOK・・・・それが緩いベジタリアン

ちなみに卵も魚もOKルールにしている。
ただ、卵は頻繁に食べるけど、魚はそんなには食べない。なんとなくルールを悪用している気がするから。

次に月、火、水、木について。
私はサラリーマンだが、酒飲みのため金曜夜は特別だ。

そんな特別な夜に制限をかけるだと?
・・・続くはずがない。

土日?ビーフシチューが煮込めない土日なんて!!!ということで免除になっている。

最初から緩めルールでスタートした。それでも週4日、肉メインでなく工夫して満足度の高い料理を作り、野菜中心に食事をしてきた。もう1年くらいやっているような気がする。
これは本当に続けられる。
週4だけでもカロリーを抑え、ビタミンリッチな食事が摂れる。マイナスにはならない。

ちなみに健康診断結果は良い感じで、体重はちょっと落ち、視力は維持、血圧は下がった。



続いて週4の30分勉強。
これは本当に面白い。

週4日、30分勉強できますか?と聞かれたら、結構な数の人がYESと答えるような気がする。
では、週7日1時間勉強できますか?と聞かれた、「うーむ・・・ムムムッ!」となる人も多いんではないかと思う。

だから、週4日、月、火、水、木の30分勉強が良いのだ。もっとやりたければ、翌日勉強する。
30分で足りなければ、30分を超集中し、その時間だけで疲れればいい。
それ以上でもそれ以下でもなく30分を守ることにしている。それは永久に継続できるように敷居を下げたいからだ。

勉強の内容は何でも良い。
勉強というのは学問を指すのではなく「知ること」それ自体が勉強だと思っている。

私が昨日勉強したのは「北辰一刀流」についてだ。現代剣道の礎である。また派生して「五行の構え」も勉強した。

その前は何を勉強したかというと、アメリカの五大財閥について勉強していた。
モルガンやロックフェラーって誰よ?何したのよ?という感じで。

日々疑問、知りたいことは生まれ続けると思う。それをスマホのブラウザに溜めておき、勉強の時間にPCかスマホwikipediaでも見て覚えるだけでいい。

本当にこれだかなのだが、30分何もしないよりも間違いなく知識の幅が広がる。まずマイナスになることはないだろう。かなりの確率でプラスになる。

え?毎日1時間すでに勉強してる?それは私とは異次元の能力者のため、まず勝負できない。
30分勉強家の私が負けである。

というように、「習慣は?」と聞かれたら、私はこう答える。

週4で緩いベジタリアンをし、週4は30分だけ勉強している、と。


以上

naval.hatenablog.com
naval.hatenablog.com




トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン「私の生活習慣」

トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン「私の生活習慣」
Sponsored by 森永乳業