30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

雨の日は「料理」+「勉強」+「リラクゼーション」が最高

今週のお題「雨の日の過ごし方」
f:id:kimanaval:20180610105421j:plain
「休日だけど雨の日」に焦点を絞って、外出をいさぎよく切り捨てて、インドアでの雨の日の過ごし方を考えてみたい。

もし休日に空がスカッと青く晴れていたならば、「晴れてるし何かしないとならない気分」になってくる。
たぶんこれは仕事の弊害だと思う。

私は週に2日の休みがある。そして平日は仕事によってすさまじく消耗している。もはや摩耗という領域かもしれない。柔らかい固形の「精神」という塊を、すり鉢でゴリゴリしている・・・そんなのが私にとっての仕事だ。

だから、なおさら休日にかける思いは強くなってくる。休日はイコール天国であり、疲れを癒す日でもありながら、消耗した精神を、自分を、何とかして取り戻さないとならない。

週に2日しかない天国の日。だから晴れているとロードバイクに乗ったり、ジョギングをしたり、散歩をしたり、縄跳びして、血行を良くして、ストレス解消をして、まだ自分は生きていると思わなければならないのだ。
大学生のときは晴れていようが一日引きこもってゲームも出来た。社会人になってから、こんな追われるように「充実した休日」を追い求めるようになってしまった。


ただし、雨が降るとそれはがらりと変わる。

ぐーたら?いいじゃない。そんな気分になるのだ。どうせ雨でなにもできないならば仕方がないよね?という思考に突然変わる。何かよくわからないが、私はほぼ100%そうなる。「あー走りたかったな」と思ったりはするが自然というか天気には勝てないという意識が強い。

そういった雨の日、最高の過ごし方はゆっくりとした時間を、好きなことで埋めていくこと、そしてリラックスすること。

折りたたみ傘 自動開閉 大きい メンズ 傘 ワンタッチ 65cm ブラック/ネイビー


①煮込み料理がおススメ

まずは料理だ。休日まるまる家にいる場合は「煮込み料理」を本気で作ることが出来る。本気煮込みを平日やるには結構しんどい。
ちなみに食材は何でも良いと思う。「そのとき一番自分が食べたいものを作る」と本当に楽しめると思う。

個人的なおススメは3つだ。この3つの料理はきっちり時間を掛けて煮詰めていくと、味が時間に応えてくれて美味しくなる。
ビーフシチュー
②牛すじ大根
③鶏手羽元の酢醤油煮込み


ビーフシチューは手をかけて処理し、複数の調味料や香味野菜を使い、きちんと煮込むことで濃厚どろどろ、肉も崩れるような柔らかさになる。
そして、味の複雑さ・深みでいうと、これを超える料理というのはそうそう存在しない、という領域にまでなる。
しかし時間は「6時間くらい」はかけたい。有名店の「たいめいけん」などでは1週間ほどかけるらしい。

②牛すじ大根はきちんと煮込むと、すじ肉が溶けているかのような食感になる。あの硬くてまともに食べられない肉が溶けるのだ。そして具材にも塩分がしっかりと浸透してスープ含めて一つのまとまりになる。具とスープが融合された一つのジュレのようなものになるのである。それが最高にうまいのだ。
これも時間は「5時間ほど」欲しい。

③鶏手羽元の酢醤油煮込みは、しっかりと煮込むとナンコツまで溶けるような柔らかさになり、骨からサラッと外れるようになる。また骨から鶏の濃厚な味わいが溶け出し、脂もタレに溶け込み、身は水分が抜けだして締まっているのだが柔らかい。
締まった部分と崩れるような部分がありたまらないのだ。時間は「5時間ほど」欲しい。

料理のスキルというのは、絶対に無駄にならないスキルのうちの一つと思う。作る楽しみがあり、食材の知識が付き、食材の相場がわかる。
自分の好きな味に仕上げる楽しみがありながらも、食事代を安く済ませることが出来る。まさに雨の日にもってこいのことだと思う。煮込みをやるなら圧力鍋を1つ持っておくと一生物になる。

・・・・・

「料理に5~6時間!?」

あほか!と思うかもしれないが、実際に手を動かしたりしている時間はせいぜい2時間程度と思われる。そして大量に作ると数日食べ続けることも出来る。

なにより、その時間は勉強やリラクゼーションに充ててしまうことが出来る。そう、雨の日すべて家に居るならね。

ティファール 圧力鍋 5.2L IH対応 ワンタッチ開閉 2in1 クリプソ ミニット

②煮込み中の空き時間は「勉強」することがおススメ

私は小中高と勉強があまりできなかった。いわゆる「お勉強」というのは、浪人時代しか真面目にやっていない。「お勉強」は好きではない。

スイヘイリーベボクノフネ!と、ゴロを覚えてテストにその通り書いたら点数が入って、「〇〇くんは頭いいのね」となるくらい変なシステムだからだ。

そういうテストで良い点を取ることがすべての「お勉強」とは違う、自分のためになりそうなことを「勉強」をするのは最高に楽しいと最近思っている。


例えば・・・


・ビジネス系ならば、不祥事を起こした「神戸製鋼」の売上は日本国内のシェアでどれくらいで、世界シェアにするとどれくらいになるのか。どこの業界向けの売上比率が高いのか。やっぱり自動車の薄板なのだろうか等々・・

・趣味系ならば、夏休み鹿児島に旅行に行くと仮定して、「車で自宅から高速で鹿児島に行く」「飛行機で福岡まで行ってそこから電車」「新幹線で福岡まで行きそこからレンタカー」「飛行機で鹿児島直接到着」などいろんなパターンで「どれが一番安い」のか。

・お役立ち系ならば、自分の住んでいる地域の図書館で蔵書数が一番多いのはどこか。フリースペースの座席数はどこが一番多いのか等々

・さらに勉強欲が出てきたら・・・「調理師免許」ってどんな意味があるのか、「狩猟免許」はどう取るのか、「酒を造る免許」はどんな制限があるのかなど。免許類は「資格」よりも腐らないことが多いと思うが、それは本当か。

・節約ならば、「電気代の契約アンペア数と月額固定料金の差」や、イトーヨーカドー、イオン、西友などのネットスーパーの送料の違いを調べるなど。

・歴史系ならば、古事記日本書紀を現代風にアレンジしたサイトで概要を見てみて、それぞれの神の祀られている神社を調べるとか。

ただし、調べることに夢中になりすぎると、煮込み料理が焦げるので、キッチンタイマーで都度知らせてくれるようにしておくことは超大切だ。最低でも20分タイマーでちょこちょこ様子見をするか、あるいは火を止めて余熱調理をするか。

dretec(ドリテック) キッチンタイマー 防滴 マグネット タイマー2連式 同時計測

③勉強が終わったらリラクゼーションだ

煮込み料理は結構時間がかかる。一方、平日に仕事で疲労しているのに、休日ずっと勉強をしていると本当に疲れ切ってしまう。

そんなときはリラクゼーションが良い。
具体的なリラクゼーションが思いつかない場合でも大丈夫だ。リラクゼーションと思うことを全部やればいいからだ。それっぽいことを組み合わせまくるのだ。

・蒸気アイマスクを目に当てて横になる
・アロマディフューザーベルガモットなど好きな香りを出す
youtube環境音楽、リラックス音楽を流す
・ヨガで血行を良くする
・ぬるま湯に半身浴
マッサージチェアでマッサージ
・良いコーヒーを淹れる

明日のことは一時忘れて、リラックスできそうなことを全部やる。
雨の日もたまにはいいかも・・・と思えるかもしれない。

桐灰化学 あずきのチカラ 目もと用



ちなみに私が今日していることは、「煮干しラーメン」の作成。

そして、このブログ記事を1つ書いたあと、株価に連動する指数を、最速で、楽に、外出先で、確認する方法を探そうと思っている。全然勝てないバーチャル株をなんとかしたいのだ。

日経平均とダウ平均と円相場は「株探」で一括して見られて・・・じゃあWTIは・・・金や銅は・・・日銀短観の概況は、米雇用統計は、鉱工業生産指数は、新卒求人倍率は、決算公表日の一覧は・・・・

勉強は会社の仕事からは離れて、100%自分のためになることをやると本当に面白いと思う。

そのあとはyoutubeでヨガの動画を見ながら、ヨガをしリラックス音楽を聴きながら風呂にゆっくりと浸かる予定。

出てきたら、煮干しラーメンの仕上げをして、酒を飲みながらいただくのである。




以上