30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ

これまでやってきたことのまとめ。これからやることを決めたり、経過を記入するブログ。

30代の男にあげると喜ばれるプレゼント(5万円以内編)

1万円以内、3万円以内となると、いろんなものを購入していて、これは良かった!と思うものが多数ある。
しかし5万円以内でこれまで買ったものを見返してみると、結構少ない。
その中で「これは買ってよかった」というものをまとめてみた。

5万円は大変吟味して買い物をするため、確実な効果が見込めるものばかりである。



ちなみに私は30代男、サラリーマン、年収はやや少な目。
休日は外に出たり出なかったり、という極めて普通の人間の感覚だと思っている。

1万円編、3万円編は下記がリンク。

naval.hatenablog.com
naval.hatenablog.com



一覧表の下に、プレゼントとしたとき用のコメントとおススメの品を載せています。
物の横に書いてある数字は「この中でのおススメランキング」です。


<一覧表(5万円以内編)>

クロスバイク・・・①
高級コンパクトデジカメ・・・②
テレビ用サウンドバー・・・③
コードレス掃除機・・・④
Gopro(ウェアラブルカメラ)・・・⑤

以下は私がちょっと欲しいな、と思っているもの
タブレット
ヘッドマウントディスプレイ


<個別の品へのコメントと紹介>

クロスバイク・・・5万円

1万円、3万円、5万円編、これまで色々書き記してきたが、この中で生活の質を一番変えるものはクロスバイクである。もはや圧倒的な1位。
クロスバイクを買ったその日から、半径30km圏内がすべて行動範囲になる。

どれだけすごいか。

・スシローが家から5kmくらいの遠さで行くのが辛い?映画館も5km離れてる?
 ⇒クロスバイクなら15分である。

・半径10km以内のラーメン屋をすべて制覇したいけど駐車場ないところも多いし・・?
 ⇒よほど駅前でなければ停められるのである。

・ハハッ!自転車なんて大した運動量じゃないでしょ?
 ⇒1時間で400kcalとか消費します。6時間乗ったら、普段の2倍の飯食べて丁度です。
  20時間乗ると、脂肪の燃焼で1kg体重が減ります。

・もしかして・・・速い!?
 ⇒1時間で20kmは進めます。サイクリングロードなら1時間25kmは十分狙えます。

・寺や神社で御朱印帳集めも捗る。
・車や電車に乗せられて、出先での行動力にもなる。
・カメラとの相性が良く、邪魔にならないところに停めて写真撮影がしやすい。

難点は雨が降ると無力になるところである。雪が降ったら完全に諦めだ。

クロスバイク ミストラル gios mistral ジオス ミストラル


高級コンパクトデジカメ・・・5万円

毎日の中でカメラを使うならば、スマホのカメラで十分だ。

毎日とは少し違うことをしに、外に出たときは高級コンデジの出番である。

・・・それなら一眼レフのほうがいいんじゃないか、と思うかもしれないが、一眼レフは大きすぎる。

写真を撮るのが目的で、最高の写真が撮りたい場合はもちろん一眼レフ。
何かをするのが目的で、合わせてハイクオリティの写真を撮りたいなら高級コンデジ、という住み分けになる。

例えば、登山。
小さなクッションケースに入れてベルトにぶらさげておけば、邪魔にならずいつでも取り出してすぐ風景が撮れる。

例えば、街歩き。
都心ブラブラの例でいけば、神宮外苑の並木の前で写真を撮る。そして国会議事堂の前で写真を撮り、東京タワーで写真を撮り、増上寺で写真を撮る。
夕食で高いところに行くと、なぜか店内が暗い(笑)
そんなとき、スマホではフラッシュが必要な暗さでも、ある程度の性能のコンデジなら楽々料理も撮ることができる。

私はバイクツーリングやロードバイクで周辺の季節の写真をついでに撮ったり、全国各地の旅行、登山には必ず持っていき、場面場面でサッと取り出して写真を撮っていた。

PowerShot G9 X [ブラック]

テレビ用サウンドバー・・・4万5000円

我が家は40型の液晶テレビを使っている。画面サイズ、画質、(価格も・・)申し分ないテレビだったのだが、不満な点は「スピーカー」だ。

まずスピーカー自体の性能が低すぎて、非常に音が悪い。
更にテレビの背面から音がするため、音が濁る。そして音にストレート感がないため声も聴きにくい。
また、マンションのため、音量を少し上げただけで、隣の家に響かないか気になる。

この不満すべてを解決出来るのがサウンドバーである。
なんで普通のスピーカーでなくて、サウンドバーにしたか、というと・・・
HDMI(ARC)端子である。

HDMI(ARC)の端子にサウンドバーを接続しておくと、テレビの電源のオンオフと連動してスピーカーの電源もオンオフされるのだ。
別途持っているそこそこの性能のスピーカーがあるのだが、そのスピーカーはテレビの電源を付けたあと、手でツマミを回してスピーカーの電源を入れなければならないのだ。

ちなみにサウンドバーは一度買ってしまえば、軽く10年くらい使えるため、結構高性能なものに手を出しやすい。また、ノートパソコンなども繋げて音を出すことができるため、youtubeなどにも活用できる。

ヤマハ YSP-1600-B(ブラック) デジタル・サウンド・プロジェクター

コードレス掃除機・・・④

かなりの便利さに4位以上にランクさせたい気持ちはあるが「プレゼント」として高級掃除機ってどうなの、と思いここに落ち着いている。
コードレスの掃除機は近年劇的に進化した。10年前は使うに耐えない低性能だったが今は違うのだ。
最近は電気店でも目玉として売られるくらいな位置付けになっているのである。

我が家はこれまで1万円ちょっとの三菱電機の掃除機を使っていた。性能も十分、コードレス掃除機の台頭に気が付くまではこれで不便はなかった。
しかし、コードレスで「同等以上な性能」が存在していると知ってしまうと、もうどうしようもなかった。

コード「有り」掃除機の場合、工程は下記通りになる。
・廊下と洗面所を掃除(洗面所のコンセント)
・寝室と多目的部屋を掃除(寝室のコンセント)
・台所とリビングを掃除(リビングのコンセント)

3つのコンセントを使っている。そして、掃除機の本体は結構振動するため、フローリングに本体を直置きしないようにしている。
そんな位置取りなどをしていると結構不便であり、本体も2㎏あるため、掃除機をかけつつ、片手で掃除機本体を持ち上げていると割と面倒だな、と思うようになってしまった。

コードレスは全てを解決している。更にコードレスなので車まで持って行って「車も掃除できる」。
家具の上などもなんとか掃除することが可能だ。

難点があるとすればバッテリーである。20分くらいしか持たない。
20分で掃除できない家は100平米などの広い家と思うが、100平米に住んでいる人は買うべきでないと思う。それ以外の人はまず買いだ。

東芝 サイクロン式コードレスクリーナー(ダークメタリック)【掃除機】TOSHIBA TORNEO V cordless(トルネオ ヴイ コードレス) VC-CL200-H


Gopro(ウェアラブルカメラ)・・・45,000円

完全に遊び用途にしかならないが、Goproはスゴイ。ウェアラブルカメラというジャンルで防水、耐衝撃性があり、超広角・高画質が撮れるビデオカメラだ。
更に手のひらサイズで超小型、重さも150g程度だ。

バイクのヘルメットにくっつけて走行中動画の撮影(ドラレコも兼ねられる)
ロードバイクのヘルメットにくっつけて走行中動画の撮影(ドラレコも)
スノーボードのヘルメットにくっつけて滑走動画の撮影
・雨の中でも動画が撮れる
私はサーフィンをしないが、サーフボードにつけたりなど、あらゆるアクティブな場面で高画質動画が撮れるのが素晴らしい。
ヘルメットがあるスポーツならまずヘルメットマウントで撮影はできる。

難点は「動画なので編集が必須」ということ。
高画質で撮影すれば、バッテリーも2時間30分程度で限界だ。

ちなみに下記でリンクを貼っているものは「液晶画面」が付いている。
通常のGoproは液晶画面が付いていないため、直接カメラが映しているものを確認できず不便だ。
(Goproとスマホを連携させてスマホ画面で見なければならない。)

カメラについている液晶で映しているものが見られないというのは相当なストレスなので、確実に下記がおススメとなる。

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

あまりにすごいGOproの動画。
www.youtube.com


<ただ私が欲しいだけのもの>

タブレット・・・38,000円

最近「電子図書館」のすごさに気が付いて、即登録をした。
電子図書館の蔵書は日々増えていて、かるく「500冊追加しました(笑)」なんて通知が出るくらいな感じだ。
それを見るためのツールはスマホタブレット、ノートPCと思うが、どう考えてもタブレットが一番楽である。

ちなみにタブレットでやりたいことはこれだけである。「電子図書館専用機」だ。

・ブログを書くのはノートPCが圧倒的に良い。
・調べ物も本気ならノートPCが圧倒的に良い。
・ゴロゴロしながらゲームはスマホが良い。
・動画を見るならChromecastでスマホかノートPCからテレビに飛ばす。
・ラインや天気予報のアプリ関係はスマホが良い。
・音楽を聴くなら、スマホからスピーカーにブルートゥースで飛ばすか、イヤホンで聴く。
・ラジオはラジコをスマホで聴く。
・外で使う場合はスマホが圧倒的に便利だ。

でも電子図書館の本は5.5インチスマホより大きい画面が良い。
そんな中途半端な用途のため、まだ買えていない。おそらく買わないだろう。欲しいけど。

ZenPad3 8インチ/ブラック Z581KL-BK32S4

ヘッドマウントディスプレイ・・・7万円

7万円って5万以下じゃないじゃん、と思うかもしれないが、ここまでのキワモノは中古でちょっと試してみるのが良いと思っている。

それなら3万円台だ。目の前に映画館の画面サイズが来るのにそれが中古なら3万円で手に入るのだ。

ただ、頭と目に装着するもので中古はちょっとイヤかもしれない。
今は買わないとは思うが、あと5年もしたら完全にHMDの時代が来ると思うのでそのときに再考かと思っている。

SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1


以上